
大阪在住・35才・妊活スタートしました。病院体験談10
前回のお話(大阪在住・35才・妊活スタートしました。病院体験談9)はこちら スプレキュアの副作用でクレジットカードを無くしたりしつつも...
「日常の出来事」や「ちょっと気になる情報」などモロモロのことをご紹介します。
前回のお話(大阪在住・35才・妊活スタートしました。病院体験談9)はこちら スプレキュアの副作用でクレジットカードを無くしたりしつつも...
前回のお話(大阪在住・35才・妊活スタートしました。病院体験談8)はこちら 予定されていた検査を着々と行い、全て異常なしとの結果になっ...
前回のお話(大阪在住・35才・妊活スタートしました。病院体験談7)はこちら フーナーテスト後、生理になってしまいました。 前回の検査後、...
前回のお話(大阪在住・35才・妊活スタートしました。病院体験談6)はこちら。 有給を細切れにして通院、土日以外にももちろん通わなくてはいけ...
前回のお話(大阪在住・35才・妊活スタートしました。病院体験談5)はこちら 前回までに、治療方針が固まった私たち。 基本的に『1...
昨年、2016年に3年ぶりの開催となった、茨木辯天花火大会。 今年も、開催が決定したようです! ホームページにて確認できます。 ...
前回のお話(大阪在住・35才・妊活スタートしました。病院体験談4)はこちら 気になる初診の料金と、実費の抗ミュラー管ホルモン検査 初診に...
前回のお話はこちら(大阪在住・35才・妊活スタートしました。病院体験談3) 診察室へ案内されたら、いよいよスタートです 夫の精液検査の結...
前回のお話はこちら(大阪在住・35才・妊活スタートしました。病院体験談2) 問診前に夫の検査と問診票の提出 私の通ったこちらのクリニック...
いざ、初診のとき 妊活を始めるにあたって、まず問題がないか診てもらおうということで、 病院を探しました。(前回の話「病院体験談1」は...